クイック アクション

ArcGIS Hub を開始するための概要を説明します。
各項目の操作についての詳細は、それぞれのドキュメント ページをご参照ください。

  1. ArcGIS Hub Premium の有効化 (オプション)
  2. サイトの作成
  3. コンテンツの作成と追加
  4. サイトとコンテンツの共有

ArcGIS Hub Premium の有効化 (オプション)

ArcGIS Hub Premium のライセンスを有効化するには、組織向けの ArcGIS Online 開始手順と同様で、管理者がセットアップする必要があります。

この手順は ArcGIS Hub Premium をご契約された組織のみが対象です。詳細は「ArcGIS Hub Premium の有効化」をご参照ください。

サイトの作成

ArcGIS Hub を開始するには、新しいサイトを作成します。

  1. サイトを作成します。詳細な手順は「サイトの作成」をご参照ください。
  2. サイト エディターでサイトを構成します。詳細な手順は「サイトの構成」および「カードの配置と設定」をご参照ください。
  3. サイトを保存して公開します。詳細な手順は「サイトの保存」および「サイトの公開」をご参照ください。

コンテンツの作成と追加

作成したコンテンツは、サイトに関連するコンテンツ カタログに追加することで、サイト上で共有、利用が可能です。

  1. サイトで共有、利用するアイテムを作成します。詳細な手順は「コンテンツの作成」をご参照ください。
  2. サイトに紐づくグループでコンテンツ カタログを構成し、アイテムを特定してコンテンツ カタログに追加します。また、必要に応じてアイテムのメタデータを編集します。
    詳細な手順は、「コンテンツをカタログに追加」をご参照ください。

サイトとコンテンツの共有

ArcGIS Hub で作成したサイトやコンテンツは、ArcGIS Online のグループにアイテムとして格納し管理することができます。これにより、ArcGIS Online の共有フレームワークを使用して次の範囲で共有することができます。

  • 所有者 – アイテムの所有者として、自分だけがそのアイテムにアクセスできます。
  • 所属しているグループ – グループ メンバーである場合、そのアイテムをグループで共有できます。
  • 組織 – ArcGIS Online 組織サイトのメンバーだけが、そのアイテムにアクセスできます。
  • すべてのユーザー (パブリック) – すべてのユーザーと共有すると、そのアイテムはパブリックになります。サイト、ArcGIS Online を訪れたすべての人 (匿名ユーザーを含む) がそのアイテムを表示できます。